成長記

3/4ページ

2ヶ月でハンドリガード!不思議に手を見つめる娘を不思議に見つめる父

ハンドリガードとは? 赤ちゃんは生まれてから、自分の体のことが良く分かっていません。手があって、動かしているものの、自分の体の一部であるという自覚が無いのですね。うーん、不思議である。それが、ある時突然、 「あれ、なにこれ?」 と自分の手を見つめ出します。そして、 「これ、自分の手じゃね?」 と気づいてしまう。それがハンドリガード(Hand regard)です。文字通り、手を認識することを言います […]

1ヶ月から うつぶせトレーニング!保健師さんに教わって練習!

赤ちゃんも筋トレ! 生まれたばかりの赤ちゃんは首の筋肉や背筋が発達していないので、縦の姿勢になると、重い頭が支えられずフラフラして倒れてしまいます。首を座らせるために、赤ちゃんにも筋トレがあるのです。話には聞いていたものの、いつから?どうやる?効果は?という状態でしたが、生まれて1ヶ月を過ぎたくらいの頃、保健師さんが赤ちゃん訪問に来られた際に練習方法を教わりました。 うつぶせトレーニングのやり方 […]

赤ちゃんを抱きながら出来ること!テレビ?読書?映画?

抱いていないと寝てくれない 最近、娘が抱いていないと寝てくれなくなってしまいました(涙) 以前の記事で書いた背中スイッチとその他高性能センサ(過去記事:背中スイッチ君のはどこにあるんだろう?)がさらにバージョンアップし、夕方から夜にかけて、夫婦共に結構手を取られてしまっています。日によって、5~7時くらいに始まり、2~3時間は断続的にグズりが続きます。 寝かしつけたは良いものの、ベッドに置くと起き […]

こんなにあった!赤ちゃんの可愛い原始反射! 

原始反射はいっぱいあった! 以前の記事でモロー反射について書きましたが、原始反射について気になったのでちょっと調べてみました。モロー反射、歩行反射、ギャラン反射などは育児本などでよく見かけますが、調べてみると、他にも色々あるということが分かりました。 そして、今しか見られない貴重な光景。できるだけ試してみようと挑戦!なお、やり方を間違えると怪我をしたり危険な場合もありますので、専門の方が書かれてい […]

9月吉日 1ヶ月の赤ちゃん初めてのお散歩!事前準備と日よけ対策!

 まずは練習から 一般的に、1ヶ月検診が終わった後、問題がなければ赤ちゃんは外出をしても良いと言われています。我が家も無事、小児科の先生から「”いつも通り”の生活をして良いですよ。」と、とてもざっくり言われました。”いつも通り”とは??妻は産前結構出歩いていたけど、それでもいいってこと? まぁ、とりあえず外出の許可をもらったので、早速お出かけの検討を […]

初めての留守番!父が試行錯誤した1ヶ月の赤ちゃんのあやし方!

初めてのお留守番! 娘もようやく1ヶ月。お留守番良い子にできるかな〜?とは言っても、まさか1ヶ月の娘だけを置いておく訳ではありません。私も置いていかれました(涙) と言うのも違って、少し前の話ですが、産後ずっと家に篭りきりだった妻にリフレッシュしてきてもらおうと思い、お散歩を提案しました。出かける前に娘のお腹を満タンにしてもらい、寝付いたところで「行ってらっしゃい!楽しんできてね。ゆっくり行ってき […]

決して止められない地獄の大音量スヌーズ!黄昏泣きに親も泣く(涙)

 良い子だったよ、ついこの間までは… うちの娘が泣くときは大抵、お腹が空いていたり、オムツ替えて欲しかったり、暑かったりと、なんとなく親も理由が分かることが多かったです。おかげで、泣き出してしまっても、あまりストレスも無く面倒を見てあげられていました。そう、ついこの間までは…。 7時だよ!全力絶叫! 娘が生まれてから1ヶ月ちょっとが過ぎたある日の夕刻でした。いつもなら大人し […]

背中スイッチ君のはどこにあるんだろう? 高性能センサと単純には行かない寝かしつけ!?

 背中スイッチ君のはどこにあるんだろう〜? 見つけ〜て〜あげるよ〜 腕の中でぐっすり寝ていたはずの赤ちゃん。その可愛い寝顔を見ていると微笑ましいものです。そろそろベッドに置いてあげようかなと、ベッドに背中が着いたその瞬間!! 「ギャアァァァァァ!」 突然泣き出してしまう。そう、赤ちゃんの背中にはスイッチがあるのだった。あぁ失敗、失敗。次は気をつけてそーっと置こうと思った瞬間、 「ちらっ(薄眼)」 […]

1 3 4