1ヶ月から うつぶせトレーニング!保健師さんに教わって練習!
赤ちゃんも筋トレ! 生まれたばかりの赤ちゃんは首の筋肉や背筋が発達していないので、縦の姿勢になると、重い頭が支えられずフラフラして倒れてしまいます。首を座らせるために、赤ちゃんにも筋トレがあるのです。話には聞いていたものの、いつから?どうやる?効果は?という状態でしたが、生まれて1ヶ月を過ぎたくらいの頃、保健師さんが赤ちゃん訪問に来られた際に練習方法を教わりました。 うつぶせトレーニングのやり方 […]
娘と父の成長記 & 子育てオススメ情報
赤ちゃんも筋トレ! 生まれたばかりの赤ちゃんは首の筋肉や背筋が発達していないので、縦の姿勢になると、重い頭が支えられずフラフラして倒れてしまいます。首を座らせるために、赤ちゃんにも筋トレがあるのです。話には聞いていたものの、いつから?どうやる?効果は?という状態でしたが、生まれて1ヶ月を過ぎたくらいの頃、保健師さんが赤ちゃん訪問に来られた際に練習方法を教わりました。 うつぶせトレーニングのやり方 […]
絵本も読み放題 前回の記事、プライムリーディングで読み放題のオススメ育児・子育て本まとめ!10月版に引き続き、Amazon Prime Reading (アマゾン・プライムリーディング)で読み放題の絵本です。 現時点(10/12)で読み放題の本をピックアップしたので、子育てをしている皆様にも共有したいと思います。ご紹介するのは全て現時点でのレビューでの☆数が4つ以上の本です。 絵本 なっとうぼうや […]
育児・子育て本も読み放題! 最近、Amazon(アマゾン)のPrime reading(プライムリーディング)を利用して本を読み漁り出しています。 このプライムリーディング、一言で言うと、”オンライン図書館“です。何が良いって、読み放題なので、立ち読み感覚で使えるという事。ちょっと読んでみて、違うなぁと思ったら本を閉じて棚に戻せばいいやという感じで使えます。一度に10冊まで […]
抱いていないと寝てくれない 最近、娘が抱いていないと寝てくれなくなってしまいました(涙) 以前の記事で書いた背中スイッチとその他高性能センサ(過去記事:背中スイッチ君のはどこにあるんだろう?)がさらにバージョンアップし、夕方から夜にかけて、夫婦共に結構手を取られてしまっています。日によって、5~7時くらいに始まり、2~3時間は断続的にグズりが続きます。 寝かしつけたは良いものの、ベッドに置くと起き […]
育児に革新を起こす 先日、ネットサーフィン中に次の記事をたまたま見かけました。 ロンドンで知った「Parent Tech」への関心の高まり―現地イベントに参加してみた 子育てをする父としてはとても興味深く読ませてもらいました。私が気になったのは次の二点で、この記事で紹介したいと思います。 Parent Techという育児に革新を起こそうという動き 妻の留学に付き合って育児休暇を取った旦那さん Pa […]
我が家の家事・育児分担 我が家では家事・育児の分担を厳密に決めず、フレキシブルに分担しています。娘が生まれる前の二人暮らし時代からお互いフルタイムの会社員で働いていました。なので、家に帰る時間も日によってバラバラで私が早い日もあれば、妻が早い日もありました。二人とも同じような環境なので、必然的に家事も平等にという考えで、やれる方がやるというスタンスで行っていました。その分、タフな交渉、衝突は増える […]
入院中に男ができることはある? 通常、生まれたての赤ちゃんとお母さんは大体5日間程度入院していなければなりません。旦那さんも一緒に泊まれる病院もあるようですが、それも一泊くらい。大抵は仕事もあるので、帰宅される事でしょう。 新しい命に心踊りながらも、妻が入院している間、何をしようかな?できることはあるかな?と、世の旦那さんは思うわけです。私も男に何かできる事があるだろうかと考えていました。自由時間 […]
飛行機で赤ちゃんが泣かなくなる!? そんな実験をANA、コンビ、東レ、NTTの4社が行ったそうです。まだ、うちの娘は飛行機に乗せられるような年齢ではないですが、早く家族旅行には行きたいなぁと思っているので、これは朗報と思いました。記事の抜粋は次の通り。 ANAによると乳幼児連れの乗客は国内線で1.6%、国際線では0.8%。小さな子どもを持つ親子連れが飛行機による旅行を避ける理由に、子どもが機内で泣 […]